10月9日~13日、10月16日~21日、コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー(CoD:BOCW)マルチプレイヤーのベータテストがおこなわれました
発売直前のベータテストで遊べたマップ、武器・装備、スコアストリーク、オペレーター、設定を振り返ります
モード選択画面
ゲームモード
- キャンペーン
- マルチプレイヤー
- WARZONE
- ゾンビ
- ストア
ベータテストではマルチプレイ、WARZONE、ストアが選択できました
マルチプレイヤー ロビー
マルチプレイヤーでは、ロビーや装備などがR1/L1でタブ切り替えができます
- ロビー
- 装備
- オペレーター
- 兵舎(ベータではロック)
- ストア
カスタムゲーム、シアターもここから(ベータテストでは使用できません)
BOCWベータのマップ
ベータテストで遊べるマップは8つありました
6V6のマップ
- MIAMI(マイアミ)
- SATELLITE(サテライト)
- MOSCOW(モスクワ)
- CARTEL(カルテル)
12V12のマップ
- ARMADA(アルマダ)
- CROSSROADS(クロスロード)
40人対戦(4人×10チーム)のマップ
- ALPINE(アルパイン)
- RUKA(ルカ)
MIAMI(マイアミ)
アメリカ、マイアミ
1984年1月17日
マイアミのマップ
BOCWでも画面上にマップの名称が表示されます
ミニマップの横に表示される名称
- 第3ストリート:北
- 第3ストリート:南
- ブラックウッド:中庭
- ブラックウッド:エレベーター
- ブラックウッド:ロビー
- ブラックウッド:バルコニー
- ブラックウッド:監視
- ブラックウッド:駐車場
- ブラックウッド:ロッカー
- ブラックウッド:プール
- ブラックウッド:私道
- ブラックウッド:脇道
- ブラックウッド:スパ
- オーシャンドライブ:北
- オーシャンドライブ:交差点
- 駐車場
- 遊歩道
- パーク
- 案内所
- パラムアホテル
- ギャラクシーバイシクルズ
- カイマン
- ビーチ:北
- ビーチ:南
- エアロビクスステージ
- ウィリーの洞穴
- アルバトロス
- 裏通り
- 放浪者小道
- 水難監視小屋(南)
- エバーモアホテル
- マリーナ
MOSCOW(モスクワ)
ソビエト連邦、モスクワ
1984年3月23日
モスクワのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- 広場
- 通路
- 大通り
- 銀行
- ロビー
- 記念碑
- 地球儀像
- 地下鉄
- 図書館
- 噴水
- ホテル
- 警察署
- 売店
- ドック
- アパート
- エスカレーター
SATELLITE(サテライト)
中央アフリカ、アンゴラ
1984年7月26日
サテライトのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- 砂丘バギー
- ベースキャンプ
- スロットキャニオン(東)
- スロットキャニオン(西)
- サテライト
- 砂丘(東)
- 砂丘(西)
- キャンプファイア洞窟
- 川床(東)
- 川床(西)
- 砂丘の残骸
- 崖
- 水の洞窟
CARTEL(カルテル)
中米、ニカラグア
1982年5月21日
カルテルのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- チェックポイント
- 主要道路
- 上層農地
- 下層農地
- 河川敷上層
- 河川敷下層
- 格納庫
- 小屋
- カルテルの監視小屋
- 給水塔
- 農場保管庫
- メネンデスの家
- バナナの木
- 庭園の監視小屋
- 塔
- 風車
- 橋
- 廃品置場
- 野営地
- 鶏舎
- 調理小屋
- ガレージ
- 住居
ARMADA(アルマダ)
アルマダのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- 正面船首
- 後部船尾
- 上層デッキ
- 下層デッキ
- 右舷
- 左舷
- 船首
- 船尾
- 調理室
- 格納庫
- おじぎ
- 機械加工室
- ブリッジ
- 発着ベイ
- 乗員区画
- 制御室
- 潜水艦
- 沈む船
- 転覆船
- 哨戒艇
- メインホール
- 予備ブリッジ
CROSSROADS(クロスロード)
クロスロードのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- KGB配置地点
- CIA配置地点
- 道路(東)
- 道路(西)
- 崖(西)
- 崖(東)
- 崖(南)
- 乗物修理場
- 凍りついた川
- 凍りついた湖
- 寒帯林(東)
- レーダー基地
- チェックポイント
- 軍倉庫
- 別館
- 石橋
- 列車事故
- 森のバンカー
- 電波塔
ALPINE(アルパイン)
アルパインのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- 広場(山の麓)
- 階段付近(山の麓)
- 公衆浴場(入口)
- 公衆浴場
- ロッジ
- 断崖
- コース3(低所)
- コース3(高所)
- コース7(高所)
- コース11(高所)
- 小屋(丘の中腹)
- ハイウェイ(高所)
- スキーリフト(高所)
- サービス施設(丘の頂上)
- 木造家屋
RUKA(ルカ)
ルカのマップ
ミニマップの横に表示される名称
- 兵舎
- 山腹(鉄道)
- 山腹(岩場)
- 基地本部
- 日陰の森
- 小川(上流)
- 小川(中央)
- 小川(下流)
- 小川(高台)
- 士官棟
- 障害物訓練場
- 貨物プラットフォーム
- 屋根付橋
- トレッスル橋
- 猟場
- ブラックウッド
- 森の端
- 峡谷
マルチプレイヤー 装備 クラス作成
クラス作成
ベータテストではカスタム1~10がありました
クラスを編集
武器選択
メイン 武器
アサルトライフル
XM4
安定した威力と優れた連射速度を誇るフルオート。連続射撃時の武器制御に優れる
AK-47
威力は高いが連射速度がやや劣るフルオート。ストッピングパワーに優れ、近中距離戦に最適
Krig 6
優れた威力と命中率を誇るフルオート。武器制御と連射時の視野に優れる
QBZ-83
ハンドリング速度が高く、機動性に優れるフルオート。最初の反動が安定せず腰撃ちの散弾命中率に劣る
サブマガジン
MP5
連射速度が速く反動も小さいフルオート。射撃時の視野と制御に優れる
Milano 821
威力に優れるが連射速度に劣り、反動は平均的なフルオート。優れたハンドリング速度と腰撃ち性能を誇る
AK-74u
優れた武器制御と高威力を誇るフルオート。5.56mm弾を使用し、非常に高い貫通力を持つ
KSP 45
中程度の射程距離で高威力を備える3ラウンドバースト。バーストファイアの拡散は長距離では効率が低下
タクティカルライフル
Type 63
高い威力と命中率を誇るが装弾数の少ないセミオート。射撃時の視野と制御に優れる
M16
エイム時のバースト命中率に優れるバースト。射撃時の視野に優れ、バースト間にわずかだが明確な遅延がある
ライトマシンガン
Stoner 63
装弾数と連射速度に優れたフルオート。反動制御と連射時の視野に優れる
RPD
ハンドリング速度に優れ、腰撃ちの散弾命中率が増したフルオート。装弾数が少なく、連射時の反動が大きい
スナイパーライフル
Pelington 703
素早いハンドリングと装填が可能なボトルアクション。頭部または胸部に命中でワンショットキル。エイム中にL3長押しで安定させる
LW3 - Tundra
ブレを抑制する高威力のボトルアクション。頭部、胸部または肩に命中でワンショットキル。エイム中にL3長押しで安定させる
ガンスミス
メイン武器のガンスミス
武器アタッチメント
- サイト
- マズル
- バレル
- ボディ
- アンダーバレル
- マガジン
- ハンドル
- ストック
サブ 武器
ハンドガン
1911
命中率は高いが装弾数の少ないセミオート。近距離戦で威力を発揮
Diamatti
バースト間のディレイが短く、高い連射速度を誇るバースト。装弾数は多いが、リロード速度がやや遅い
Magnum
高威力のダブルアクション。高い貫通力と低い銃口初速
ショットガン
Hauer 77
近距離ならワンショットキルが可能な威力を誇るポンプアクション。手動による装填速度は平均的
Gallo SA12
威力とペレットの散開性に優れるセミオート。反動が大きく連射時の視野に劣る
ランチャー
Cigma 2
無誘導式。敵車両に対するロックオン機能を搭載。ロックされたロケットは高速でターゲットに向い、飛行中に機動する
RPG-7
無誘導式。爆発半径が増大して乗物、装備、人に高い威力を発揮。ロケットを追加で搭載
近接武器
ナイフ
強力な近接武器。かみそり状の刃による強烈な一撃で敵をキル
ガンスミス
サブ武器のガンスミス 武器アタッチメント
タクティカル
- スタングレネード
- スティムショット
- スモークグレネード
- デコイ
スタングレネード
方向感覚を狂わせ、敵の動きを鈍らす。着弾直後に爆発
スティムショット
即時に治療できる再利用可能な興奮剤
スモークグレネード
着弾時に煙幕を張る
デコイ
足音を再現して敵を混乱させる
リーサル
- フラグ
- C4
- モロトフ
- セムテックス
フラグ
ピンを抜いた後に爆発。R1長押しで投げるタイミングを調整可能
C4
あらゆる表面に装着可な高威力の爆薬。乗物に仕掛ければ効果は絶大。R1か□2度押しで起爆
モロトフ
着弾と同時に爆発し、小半径内を燃え上がらせる
セムテックス
爆発前に目標に接着するグレネード
フィールドアップグレード
- センサーマイン
- フィールドマイク
- トロフィーシステム
- SAMターレット
- ガスマイン
- ジャマー
センサーマイン
投てき可能なマイン。敵がその上を走るか走行すると直後に爆発
しゃがむことで回避可能
上を走るあらゆる乗物を破壊
リチャージ時間:2分
フィールドマイク
敵の音をミニマップにハイライトされる録音装置を設置
リチャージ時間:3分15秒
トロフィーシステム
10メートル以内にいる投てきされた敵の装備とランチャーミサイルを破壊
リチャージ時間:1分20秒
SAMターレット
敵の飛行型スコアストリークとプレイヤーが操縦するヘリにミサイルを発射
リチャージ時間:3分45秒
ガスマイン
有毒ガスの大きな雲を発射するセンサー起動のトラップ
中にいる敵はダメージを受けて方向が分からなくなる
リチャージ時間:2分
ジャマー
電子阻害フィールドを発生させて敵のフィールドアップグレードを無効化し、敵のミニマップ情報の質を悪化させる
リチャージ時間:2分30秒
PERK
PERK1
- エンジニア
- パラノイア
- タクティカルマスク
- フラックジャケット
エンジニア
壁越しに敵の装備やスコアストリークを探知し
ミニマップに敵のスコアストリークを表示
ケアパッケージを再開封
パラノイア
敵にエイムされた時に警告音が聞こえる
タクティカルマスク
フラッシュバンとスタングレネードへの耐性が最大化
ガスを無効化
フラックジャケット
敵の爆発物、モロトフ、コンバットボウの炎から受けるダメージを軽減
PERK2
- スカベンジャー
- アサシン
- トラッカー
- リストック
スカベンジャー
倒れているプレイヤーから弾薬を補充
アサシン
キルストリークを獲得した敵がミニマップ上に照準として表示される
対象の敵を倒すと追加スコアを獲得
トラッカー
敵の足跡を視認可能
エイムした敵はチームのミニマップに表示
リストック
装備を25秒でリチャージ
PERK3
- ガンホー
- ゴースト
- コールドブラッド
- ニンジャ
ガンホー
ダッシュ中に武器の射撃と装備の使用が可能
リロード中もトップスピードで移動可能
スライディング中の射撃精度が向上
武器の切替速度が向上
落下時に受けるダメージが減少
ゴースト
移動中、爆弾の設置中や解除中、スコアストリークの操作中に敵の偵察機に探知されなくなる
コールドブラッド
人工知能制御のスコアストリークは使用者をターゲットにしない
プレイヤー制御のスコアストリークは使用者をハイライトしない
サーマルに反応しない
乗物内のプレイヤーにはネームプレートが見えない
ニンジャ
ダッシュ時の足音が小さくなる
フィールドマイク耐性有
必要な時にのみ話せ
ワイルドカード
- デンジャークローズ
- ロウブレーカー
- ガンファイター
- PERKグリード
デンジャークローズ
追加のリーサル装備とタクティカルの投てき装備を身に着ける
追加の弾薬を持って開始
ロウブレーカー
いずれかのスロットに任意の武器クラスを装備
1つのPERKカテゴリーから複数のPERKを装備
ガンファイター
メイン武器のアタッチメントスロットを追加で3個アンロック
PERKグリード
各PERKカテゴリーから追加で1つのPEAKを装備
マルチプレイヤー 装備 スコアストリーク
- RC-XD
- 偵察機
- カウンター偵察機
- セントリーターレット
- ナパーム爆撃
- 砲撃
- エアパトロール
- ウォーマシーン
- 戦闘ヘリ
- ヘリガンナー
RC-XD
爆発物を搭載した遠隔操作式の車両 クールダウン:90秒
800
偵察機
戦場の霧内で敵の位置を表示。クールダウン:60秒
1000
カウンター偵察機
敵のミニマップにスクランブルをかけて相手のミサイルターレットを一時的に使用不能可。クールダウン:60秒
1200
セントリーターレット
敵のプレイヤー、乗物、装備などを自動で攻撃する強力なターレット。クールダウン:60秒
2000
ナパーム爆撃
指定した地点をナパーム爆弾でじゅうたん爆撃。クールダウン:60秒
2100
砲撃
3ヶ所を指定して空爆。未使用の空爆は取っておくことが可能。クールダウン:60秒
2300
エアパトロール
ジェット機部隊を要請して敵のエアスコアストリークを攻撃。敵エアパトロールを迎え撃つ。クールダウン:60秒
3600
ウォーマシーン
高性能グレネードランチャー。クールダウン:60秒
4000
戦闘ヘリ
武装したサポートヘリを要請。クールダウン:60秒
5000
ヘリガンナー
近接航空支援ヘリの射撃手になる。クールダウン:60秒
8000
マルチプレイヤー オペレーター
- アドラー
- ベイカー
- ガルシア
- シムス
- ウッズ
- ポルトノバ
- ソン
- ストーン
- ハンター
- パワーズ
操作できるオペレーターは10人
アドラー
CIA
ベーカー
Navy SEALs
ガルシア
DGI
シムス
NACV-SOG
ウッズ
NACV-SOG, CIA
ポルトノバ
KGB
ソン
ROK-SWC
ストーン
SAS
ハンター
Ranger
パワーズ
USMC
設定
コントローラーのオプションボタンで「設定」を変更できます
コントローラー
入力機器
入力機器
ゲームプレイ中にキーボードとマウスかコントローラーのどちらかを使うか選択
マッチメイキングが開始されるとこの設定はロックされる
コントローラー
水平スティック感度
0.25(最低) 0.5 1(超低) 2(低) 3 4(標準) 5 6 7 8(高) 9 10 11(超高) 11.5 12 12.5 13 13.5 14(最高)
エイムに影響を与えるスティック感度を設定。水平軸のみ影響
垂直スティック感度
0.25(最低) 0.5 1(超低) 2(低) 3 4(標準) 5 6 7 8(高) 9 10 11(超高) 11.5 12 12.5 13 13.5 14(最高)
エイムに影響を与えるスティック感度を設定。垂直軸のみ影響
エイムスティックの感度(低ズーム)
0.01~1.00~4.00 0.1きざみ
エイム中のスティック感度を調整。4倍以下の倍率のズームにのみ適用
倍率を1.00にすると、デフォルトのエイム感度が適用される
エイムスティックの感度(高ズーム)
0.01~1.00~4.00 0.1きざみ
エイム中のスティック感度を調整。4倍以上の倍率のズームにのみ適用
倍率を1.00にすると、デフォルトのエイム感度が適用される
ボタン配置
- デフォルト
- タクティカル
- レフティー
- チャーリー
- 片腕ガンスリンガー
- バンパージャンパー
- バンパージャンパータクティカル
- スティックと移動
- バンパーピン
- タクティカルピン
- ブロウラー
デフォルトから変更された操作方法はハイライトで表示
スコアボード
エイム
タクティカル装備使用
ストリーク選択
ピン
ストリーク使用
ストリーク選択
ダッシュ/ステディエイム
目標/メニュー
武器を発射
リーサル装備使用
武器切替
しゃがむ
アクション/リロード
ジャンプ/立つ
近接攻撃
L2/R2とL1/R1を入替
デフォルト
反転
垂直視点を反転
無効
有効
コントローラーの振動
有効
無効
ゲームプレイの質を高めるため時々コントローラーが振動
ゲームプレイ
スローダウンと機銃掃射エイムアシスト
有効
無効
スローダウンエイムアシストは敵をエイム時の感度を遅くする
機銃掃射エイムアシストは敵をエイム時の動きに影響を与えてターゲットを捉えたたままにしやすくする
空中乗越えの挙動
オート
マニュアル
滞空時の障害物に対する乗越えアクション挙動を選択する
マニュアル:ジャンプボタンを押した時のみ乗越え
オート:前進するだけで近くの障害物を自動的に乗越える
地上乗越えの挙動
プッシュ
ボタン2度押し
接地時の障害物に対する乗越えアクション挙動を選択する。滞空中は適用されない
1度押し:障害物の近くでジャンプボタンを押すと乗越える
2度押し:ジャンプボタンを押しただけでは乗越えが発動しない。空中でさらにもう一度ジャンプボタンを押すと乗越える
エイムの挙動
長押し
プッシュ
長押し:長押しでエイム、離すと解除
プッシュ:押すとエイム、もう1度押すと解除
ステディエイムの挙動
長押し
プッシュ
長押し:長押しでエイムのブレを軽減。離すと解除
プッシュ:押すとエイムのブレを軽減。もう一度押すと解除
スナイパーまたはタクティカルライフルでエイム中、レティクルの動きを短時間抑える
戦闘用の乗物操縦モード
エイムベース
代替
戦闘用の乗物とスコアストリークでどの操縦モードを使用するかを決定。全ての乗物/スコアストリークに適用されるわけではない
エイムベース:前進する時にT-72戦車とガンボートは自動で視線の方向へ方向転換
代替:操縦はエイムベースではない。左と右を向く操作でT-72戦車とガンボートを左右に操縦。T-72戦車とガンボートではハンドブレーキで急ターンが可能
アドバンス
スティック操作
デフォルト
サウスポー
レガシー
レガシーサウスポー
デフォルトから変更された操作方法はハイライトで表示
前進する
左/右へ移動
後退
上を向く
左/右を向く
下を向く
左スティックの最小入力値
0~5~50 1きざみ
左スティック入力が検知されない内側の範囲を調整
値を増やすことでスティックのドリフトを防げる。入力値が5未満の場合、予期しない動作を引き起こす可能性がある
最小入力値が最大入力値を上回っている場合、こちらが優先される
左スティックの最大入力値
0~99~100 1きざみ
最大入力を生み出すために左スティックを傾ける度合を調節
値を減らすとスティックをより少なく物理的に動かすだけで最大に達する
右スティックの最小入力値
0~5~50 1きざみ
右スティック入力が検知されない内側の範囲を調整
値を増やすことでスティックのドリフトを防げる。入力値が5未満の場合、予期しない動作を引き起こす可能性がある
最小入力値が最大入力値を上回っている場合、こちらが優先される
右スティックの最大入力値
0~99~100 1きざみ
最大入力を生み出すために右スティックを傾ける度合を調節
値を減らすとスティックをより少なく物理的に動かすだけで最大に達する
コントローラー音声
有効
無効
コントローラーから音声再生のオン/オフを選択
自動前進
無効
有効
有効時:移動スティックで前方に素早く2回倒すと前進し続ける。スティックを引くことで停止
自動前進中にダッシュすることもできる可能
自動ダッシュ
無効
有効
有効時:移動スティックを前方に倒しきる(最大まで入力する)と、即座にダッシュを開始。立っている間のみ適用
自動ダッシュによって大勢(しゃがみ、伏せなど)が変わることや、実行中のアクション(リロード、エイムなど)がキャンセルされることはない
ダッシュの挙動
固定
長押し
長押し:長押しでダッシュ、離すと止まる
固定:押すとダッシュ。もう1度押してもアクションなし。前進をやめると止まる
ダッシュでリロードキャンセル
無効
有効
ダッシュするとリロードが中断するかを選択
装備の挙動
長押し
プッシュ
長押し:長押しで装備を取出し、離すと投げる
プッシュ:押すと装備を取出し、もう一度押すと投げる
グラフィック
ディスプレイ
表示領域境界
ゲームが表示される画面の領域を調整
色調補助タイプ
無効
2型
1型
3型
表示される画像を使用し、自分に合ったできるだけはっきりと見える色補正になるよう1型、2型、3型の色覚補助タイプを切替
または自分に合った各アイコングループ色を選択
視野角
60~80~120 1きざみ
ゲームビューの縦幅と横幅を決定
アスペクト比も視野角に影響を与える。現在の真の視野角の値:80(水平)と51(垂直)
デフォルトよりも値が大きくなるほどフレームレートが低下したり、グラフィックに問題が発生することがある
明るさ
画面の明るさを調整する
モーションブラー
有効
無効
自身のみ
カメラや物体が急激に移動した場合に、ぼかし効果を追加
オーディオ
サウンド
全てのサウンドをミュート
ミュートオフ
ミュート
ボイスチャット以外の全てのサウンド出力をミュート
主音量
0~100 1きざみ
ゲーム全体の音量を調整する
BGM音量
0~100 1きざみ
全体のBGM音量を調整する
サウンドエフェクト音量
0~100 1きざみ
サウンドエフェクト音量を調整する
セリフ音量
0~100 1きざみ
キャラクターとアナウンサーのボイス音量を調整する。ボイスチャットの音量には適用されない
シネマスティック音量
0~100 1きざみ
シネマスティック音量を調整する
オーディオプリセット
TREYARCHミックス
バスブースト
ハイブースト
スーパークランチ
ヘッドフォン
オーディオミックスを調整する
ヒットマーカーサウンド効果
有効
無効
ターゲットに命中すると様々な効果音を再生
インターフェースタブのヒットマーカービジュアルを無効にすることも可能
ボイスチャット
ボイスチャット
有効
無効
効果制限:[マルチプレイヤー]/[ゾンビ]
ボイスチャットで他のプレイヤーと会話ができる
チャットチャンネル
ゲームチャット
パーティーチャット
ゲーム:マッチ中に全てのチームメンバーとチャット可能
ロビーにいる間はマッチで一緒になる全プレイヤーとチャット可能
パーティー:パーティーメンバーとのみチャット可能
ボイスチャット音量
0.00~1.00~4.00 0.01きざみ
効果制限:[マルチプレイヤー]/[ゾンビ]
ボイスチャットの出力音量を設定
マイク音量
0.00~1.00~4.00 0.01きざみ
効果制限:[マルチプレイヤー]/[ゾンビ]
自分のマイク音量を設定
アドバンス
オープンマイクの感度
0~70~100
効果制限:[マルチプレイヤー]/[ゾンビ]
自動でマイクを有効にするために必要な最小音量値を調整
望まない音をうっかり送信している場合は値を低くする。声が途切れがちな場合は値を高くする
この設定はマイク有効化モードがオープンマイクに設定されている時のみ使用可能
インターフェイス
全般
字幕
無効
有効
字幕がテキスト形式でセリフを表示
字幕のサイズ
レギュラー
大
最大
字幕テキストの大きさを調整
HUD要素
照準
表示
非表示
画面の中央に照準を表示
ヒットマーカー表示
表示
非表示
ターゲットに命中すると画面中央にヒットマーカーを表示
オーディオタブのヒットマーカーサウンド効果を無効にすることも可能
ダメージベースヒットマーカー
表示
非表示
発生ダメージの種類に応じて別のヒットマーカーを表示。これには通常ヒット、リーサルヒット、装備ヒット、スコアストリークヒットなどが含まれる
オーディオタブのヒットマーカーサウンド効果を無効にすることも可能
味方の体力ゲージ
表示
非表示
常に味方の体力ゲージを表示
HARDCOREでは体力ゲージは常に非表示
敵の体力ゲージ
表示
非表示
常に敵の体力ゲージを表示
HARDCOREでは体力ゲージは常に非表示
プレイヤー名
フルネーム
アイコンのみ
略称
味方と敵が見えている時のプレイヤー名の長さを選択
水平コンパス
表示
非表示
画面の一番上にある水平コンパスは現在の方位を示す
アドバンスを表示
ゲーム内アラートアイコン
無効
有効
マウスツールチップ
表示
非表示
マウスツールチップを表示したい時に選択
ツールチップはマウス使用時の追加情報と利用可能なメニューのショートカットを表示
CoDブラックオプス コールドウォー予約受付中
コールオブデューティの新作「CoD:BOCW」 の発売日は2020年11月13日
発売まであと12日!
Amazonで詳細を見る
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 【Amazon.co.jp限定】アンサー コントローラー用オリジナルカラーアナログスティックグリップ 付
楽天ブックスで詳細を見る
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 【楽天ブックス限定特典:PS4用 FPSアシストリング】